大正十一年創業 麺と麺機の未来を開く
スズキ麺工はこれまで築いてきた「麺の製造」と「製麺機械の製作技術」を融合し昇華させた、麺づくりのソフトとハードの両面をもつ世界でも数少ない会社です。お客様がシナジー効果を実感でき『スズキ麺工の機械を導入して良かった』と思って頂ける機械設備を提供することを心掛けています。
「おいしい手延麺のための小麦粉を作りたい」
スズキ麺工の始まりは、水車を動力とした石臼で小麦を挽き小麦粉を作ることでした。当時、近隣には手延麺の生産者の創業が相次ぎ、 鴨方が手延麺の産地として大きな発展を遂げる創成期でした。創業者である鈴木弥市は、鴨方地域の手延麺の生産者に良質な小麦粉の提供を開始したのです。 作った小麦粉が手延麺の製造に適しているかどうか、自分で確かめなければならないという信念を持って、実際に手延麺を製造して検証を繰り返し、そこから粉体の「こねる」「ねじる」「のばす」「乾かす」という麺づくりに必要な技術を蓄積し、麺製造業に転身しました。
「従業員の心身の負担を軽くして喜ばせたい」
手延べ工程は体力的にきついという作業者からの声を聴くようになり、鈴木弥市はその作業者の負担を軽くしたいという思いで、 社内向けに二丁掛カケバ機という道具の開発に成功しました。飛躍的に製造のスピードが向上し、心身への負担が軽くなり作業者が喜んだのです。
「麺業界の発展に貢献したい」
近隣の麺製造の生産者へ二丁掛カケバ機を提供するようになったのが、スズキ麺工の麺製造機械やプラント作りを始めるきっかけです。 この結果、麺製造の現場の声に耳を傾け、安全や品質・生産性の高い設備を開発し、麺業界の発展に貢献するというDNAが生まれたのです。